同性カップルの同棲生活費内訳大公開④

くらし
スポンサーリンク

こんにちは。たぬぴの財務大臣ぴです!

同棲していてできる節約法って?

簡単にできるお得な節約法って?

よく聞く〇〇経済圏って?

同棲始めたら、効率よくお金を貯めたいですよね。

今回はたぬぴのポイ活での節約方法を大公開しちゃいます!

たぬぴは付き合って5年目同棲して4年目の同性カップルです。

おすすめのやりくり方法

〇経済圏を決める

カップルで口座とカードを持つ

〇できれば2人の携帯を持つ

経済圏を決める

最近よく聞く「〇〇経済圏」。たぬぴは楽天経済圏です。

口座もカードも電子決済も…ぜーんぶ楽天です。(名義はたぬちゃんで1本化)

最近、改悪続きだとは言いますが、それでもやはり使い勝手がいいです!

同棲するにあたってはこの経済圏を決めることで、効率的にポイントが貯まり、結果として家計を節約につながります!

いつも行くお店や買い物をする場所を考慮して、どんなカードがいいか、どの経済圏でそろえるかを考えるといいと思います。

例えば…

携帯の会社で選ぶ。家の近くのスーパーで選ぶ。ポイント還元率で選ぶなど。

たぬぴの場合は、総合的に考えて「楽天経済圏」を選びました!!

まず、カードを作って、銀行も楽天で開設。そこから電気・ガスを楽天に変えました。すべてを楽天にするメリットはオンラインですべてが完結します!家賃振り込みやカード引き落とし等、すべて設定しているのでとーても楽です。しかも一つ一つにポイントが付与されます!

買い物も楽天市場でしか2人のものは買いません。スーパーでのお米や調味料等の重いものの買い物は西友ネットです。

私たちは車がないので、そういった意味でもネットスーパーは欠かせません!

2人の携帯を持つ

経済圏の延長の話ですが、2人の携帯を持つことをおススメします!

2人携帯を持つことでポイントゲット率が加速しますし、自分のポイントと分けて管理することができます!

たぬぴは楽天Payを中心に使っています。

〇〇Payの導入が世の中で加速していたし、カードを使用するよりもポイント還元率がよかったり、色々なポイントカードがデジタル化してきていたので、生活費という大きな出費でポイントを貯めるのは節約にもつながります。

2人の携帯本体はキャンペーンで¥0です!

はじめはポケットWi-Fiを持ち歩いて携帯は、Wi-Fiでしか使えませんでしたが、そのWi-Fiがあまりにも速度が遅くて使えない物だったので思い切って解約しました!

解約した代わりに楽天モバイルで通信契約しました。Wi-Fi持ち歩かなくてよくなった上に速度も◎

Wi-Fi ¥5000/月を解約して楽天モバイルへ

家のPC等はテザリングで使用(問題ない速度)

楽天モバイル¥3000/月(+3カ月無料)なので、¥2000/月の節約に成功

生活費費の内訳と支払い方法

 たぬ10万 ぴ11万年間252万
家賃11.8141.6万
ネット・光熱費2.024万
食費・雑費6.072万
いざ貯金0.56万
旅行貯金0.33.6万
将来貯金0.44.8万

たぬぴは、ほとんど現金払いはしません。上記のうち食費・雑費・光熱費はカード支払いや楽天Payです。単純に食費・雑費72万+ネット光熱費24万の1%がポイントでバックされると思うと大きいですね!

さらに、ふるさと納税も楽天市場でして、期間限定ポイントを使う&トイレットペーパーなどの返礼品を選んで生活費節約に役立てています。

納税がポイント適用ってホント画期的ですよね!!楽天の電気・ガス・モバイルもポイントで支払い可能です。

まとめ

生活費をポイントに変えていくってすごく大きいことです!

〇ライフスタイルに合わせて経済圏を決める

〇カップルで口座とカードを持つ

〇できたら共有携帯でポイント管理

近年すさまじい勢いでキャッシュレス化が進んでいますが、一番コストがかかる生活費を賢く有効化していくことをおススメします!

参考になれば嬉しいです。 最後まで読んでいただきありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました